ドラッグストアで買える白髪染めトリートメントのおすすめランキング|口コミ人気アイテムから厳選【2025】

ドラッグストア白髪染めトリートメントの人気おすすめランキング

ドラッグストアで買える髪に優しい白髪染めってあるの?

マツキヨやスギ薬局で買える商品が知りたい

ドラッグストアで購入できる白髪染めトリートメントを紹介します。実際に染めた毛束も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

ランキングの根拠となる評価項目

染まりの良さを評価

①染まりの良さ

色持ち

②色持ち

使用感の評価

③使い勝手

白髪染めトリートメントの評価

仕上がり

⑤成分評価

⑤成分評価

ランキングの根拠となる評価方法については、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。

*掲載商品は、効果・効能があることを保証するものではありません。ご購入に際しては、各商品の説明を必ずご確認ください。

本コンテンツには、プロモーションリンクが含まれます。ただし、メーカーや事業者はコンテンツの制作や決定には一切関与しません。詳しくは広告掲載ポリシーをご覧ください。

目次 (項目をクリックで該当箇所へ)

ドラッグストアで買える白髪染めトリートメントのおすすめランキング10選【口コミで人気アイテムから厳選】

10位
プリオール
カラーコンディショナー

プリオール カラーコンディショナーの特徴
総評 2.2
染まりの良さ 2.0
放置時間5分
トリートメント成分水溶性コラーゲン
カラーバリエーション4色(ブラック・ダークブラウン・ブラウン・グレイ)

資生堂 「プリオール カラーコンディショナー 」は、ダメージをケアしながら指通りのなめらかさをかなえるカラーコンディショナーです。

  • 毎日使うタイプのカラーコンディショナー
  • なめらかさとふんわり感のある仕上がり
  • アレルギーテスト済み
    (全てのかたにアレルギーが起きないというわけではありません。)

一回使用ではほんのりと染まる程度の仕上がり。よく言えば、染めた感がでない自然な仕上がり。

寒色系の色味が綺麗なので、全頭ブリーチをしてからミルクティーベージュっぽく染めるのに向いてそうだなと感じました。

2日に1回など、コンスタントに使用できる方におすすめです。

毛束に染めて検証レビュー

プリオール カラーコンディショナーで白髪ベースに5分間で染めた仕上がり
プリオール カラーコンディショナーで白髪ベースに5分間で染めた仕上がり
プリオール カラーコンディショナーで脱色ベースに5分間で染めた仕上がり
プリオール カラーコンディショナーで脱色ベースに5分間で染めた仕上がり

◎良い点は、染めました感がなく、自然な髪色を演出できること。さりげなく髪色を変えたい方に適しています。肌や床に色がついても簡単に落とせるのも嬉しいポイント。

△気になる点は、一回の使用では白髪がほとんど染まらないこと。数回使用しても期待するダークブラウンの色味にならない可能性があります。そして、色落ちも早いので、コンスタントに使用し続ける必要があります。

価格1,408円
容量230g
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

水,セタノール,ベンジルアルコール,ベヘニルアルコール,DPG,ステアロイルメチルタウリンNa,グルタミン酸,海塩,タウリン,ホップ花エキス,トゲキリンサイ/ヒヂリメン/ミツイシコンブ/ウスバアオノリ/ワカメエキス,ミツイシコンブ/ワカメエキス,サンショウエキス,水溶性コラーゲン,グリセリン,ミネラルオイル,ジメチコン,ステアリン酸グリセリル(SE),マイクロクリスタリンワックス,(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー,クエン酸,ステアリルPGジメチルアミン,ステアリルアルコール,エタノール,BG,シスチン,BHT,トコフェロール,フェノキシエタノール,香料,(+/-)赤227,橙205,紫401,黒401,黄4

9位
ビゲン
カラートリートメント

ビゲン カラートリートメントの基本情報
総評 2.5
染まりの良さ 2.5
放置時間5分
トリートメント成分ツバキ種子油、ヒアルロン酸Na
カラーバリエーション全4色(ナチュラルブラウン・ダークブラウン・ナチュラルブラック・アッシュブラウン)

「ビゲン カラートリートメント」は、使うたびに少しずつ白髪を目立たなくする白髪用ヘアカラートリートメントです。

  • 少しずつ白髪を目立たなくする白髪用ヘアカラートリートメント
  • ハリコシ成分(タウリン)配合
  • 「ヒアルロン酸」配合(保湿)

色の入りは薄めで、数回使用で白髪が染まる商品です。

染めました感がなく自然な仕上がりを求める方にはおすすめです。

しかし、しっかりと染めたい人には物足りなさを感じます。

毛束に染めて検証レビュー

ビゲン カラートリートメントを白髪ベースに5分間で染めた仕上がり
白髪ベースに5分間で染めた仕上がり
ビゲン カラートリートメントを脱色ベースに5分間で染めた仕上がり
脱色ベースに3分間で染めた仕上がり

◎良い点は、色が濃く入りすぎないところ。自然な仕上がりを求める方に適しています。低価格であることも大きなメリット。

△気になる点は、白髪の染まりが弱いところ。肌が染まりやすく取れにくい。床が汚れやすく色移りしやすいため、使用時には周囲への注意が必要です。

価格683円 Amazon調べ
容量180g
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

水、グリセリン、ステアリルアルコール、セタノール、ベヘントリモニウムクロリド、タウリン、ジメチコン、ミネラルオイル、ツバキ種子油、ヒアルロン酸Na、乳酸、ヒドロキシエチルセルロース、セトリモニウムクロリド、イソプロパノール、フェノキシエタノール、香料、(+/-)HC黄4、HC青2、塩基性青75、塩基性茶16

8位
シエロ
カラートリートメント 全体用

シエロ カラートリートメントの特徴
総評 2.95
染まりの良さ 2.7
放置時間5〜10分
トリートメント成分アルガニアスピノサ核油、オリーブ果実油
カラーバリエーション2色(ダークブラウン・ナチュラルブラウン)

「シエロ カラートリートメント 全体用」は、白髪が1回で染まるリタッチ用・全体用の2種類から使い方に合わせて選べるカラートリートメントです。

  • 自然由来指数90%以上トリートメントカラー
  • 「高密着ナノカラー処方」採用
    ナノサイズの染料がキューティクルの内側まで浸透して、しっかり密着

自然な仕上がりで髪が暗くなりすぎないのが良い点です。

連続使用をしないと色が定着しないので、毎日使うのが面倒という方には向きません。

毛束に染めて検証レビュー

白髪ベースに10分間で染めた仕上がり
白髪ベースに10分間で染めた仕上がり
脱色をベースとした毛束に染めて検証
脱色をベースとした毛束に染めて検証

◎良い点自然な染まりなので、白髪染めをしたという印象を与えず、自然な髪色を演出できる点。さりげなく白髪をカバーしたい方に適しています。香りが良いので使用時の快適さを高めています。

△気になる点染色力がやや弱め希望の仕上がりになるまで連続使用が必要なため、時間がかかる可能性があります。時間と手間、消費量が増えるのでコスパは悪い。

価格1,173円
容量180g
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

水、グリセリン、ステアリルアルコール、セタノール、ベヘントリモニウムクロリド、ジメチコン、ミネラルオイル、DPG、アルガニアスピノサ核油、オリーブ果実油、セトリモニウムクロリド、炭酸水素アンモニウム、ツバキ種子油、ヒドロキシエチルセルロース、フェノキシエタノール、香料、(+/-)2-アミノ-6-クロロ-4-ニトロフェノール、HC赤13、HC黄4、HC青2、HC青16、塩基性橙31

7位
プリオール
カラーコンディショナー

プリオール カラーコンディショナーの特徴
総評 2.2
染まりの良さ 2.0
放置時間5分
トリートメント成分水溶性コラーゲン
カラーバリエーション4色(ブラック・ダークブラウン・ブラウン・グレイ)

資生堂 「プリオール カラーコンディショナー 」は、ダメージをケアしながら指通りのなめらかさをかなえるカラーコンディショナーです。

  • 毎日使うタイプのカラーコンディショナー
  • なめらかさとふんわり感のある仕上がり
  • アレルギーテスト済み
    (全てのかたにアレルギーが起きないというわけではありません。)

一回使用ではほんのりと染まる程度の仕上がり。よく言えば、染めた感がでない自然な仕上がり。

寒色系の色味が綺麗なので、全頭ブリーチをしてからミルクティーベージュっぽく染めるのに向いてそうだなと感じました。

2日に1回など、コンスタントに使用できる方におすすめです。

毛束に染めて検証レビュー

プリオール カラーコンディショナーで白髪ベースに5分間で染めた仕上がり
プリオール カラーコンディショナーで白髪ベースに5分間で染めた仕上がり
プリオール カラーコンディショナーで脱色ベースに5分間で染めた仕上がり
プリオール カラーコンディショナーで脱色ベースに5分間で染めた仕上がり

◎良い点は、染めました感がなく、自然な髪色を演出できること。さりげなく髪色を変えたい方に適しています。肌や床に色がついても簡単に落とせるのも嬉しいポイント。

△気になる点は、一回の使用では白髪がほとんど染まらないこと。数回使用しても期待するダークブラウンの色味にならない可能性があります。そして、色落ちも早いので、コンスタントに使用し続ける必要があります。

価格1,408円
容量230g
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

水,セタノール,ベンジルアルコール,ベヘニルアルコール,DPG,ステアロイルメチルタウリンNa,グルタミン酸,海塩,タウリン,ホップ花エキス,トゲキリンサイ/ヒヂリメン/ミツイシコンブ/ウスバアオノリ/ワカメエキス,ミツイシコンブ/ワカメエキス,サンショウエキス,水溶性コラーゲン,グリセリン,ミネラルオイル,ジメチコン,ステアリン酸グリセリル(SE),マイクロクリスタリンワックス,(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー,クエン酸,ステアリルPGジメチルアミン,ステアリルアルコール,エタノール,BG,シスチン,BHT,トコフェロール,フェノキシエタノール,香料,(+/-)赤227,橙205,紫401,黒401,黄4

6位
サロンドプロ
カラートリートメント

サロンドプロ カラートリートメントの特徴
総評 2.95
染まりの良さ 2.8
放置時間5分
トリートメント成分ツバキ油
カラーバリエーション5色(ナチュラルブラック・ダークブラウン・ナチュラルブラウン・アッシュブラウン・ローズブラウン)

「サロンドプロ カラートリートメント エイジングケア」は、放置時間はたったの5分のカラートリートメントです。

  • 白髪のキラキラ感をおさえる「アンチグリッター処方」採用
  • 「うるおい」「ツヤ」「はり・コシ」を与える「5種のトリートメント成分」配合
  • さわやかなムスクの香り

プチプラでお探しの方におすすめ!

色持ちはそこそこなので、連続使用すれば白髪は染まります。

毛束に染めて検証レビュー

サロンドプロ カラートリートメントで白髪ベースに5分間で染めた仕上がり
サロンドプロ カラートリートメントで白髪ベースに5分間で染めた仕上がり
サロンドプロ カラートリートメントで脱色ベースに5分間で染めた仕上がり
サロンドプロ カラートリートメントで脱色ベースに5分間で染めた仕上がり

◎良い点:乾いた髪に使用した場合、そこそこ染まります。(しっかりと時間を置くことをおすすめします。)色が定着すれば色の持続性もそこそこあります。

△気になる点濡れた髪での染まりは悪い。手袋が付属していないのに、素手で使用すると手が染まってしまう

価格689円 Amazon調べ
容量180g
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

水、セタノール、ジメチコン、グリコール、BG、パルミチン酸エチルヘキシル、グリセリン、ステアルトリモニウムクロリド、ウコン根茎エキス、エタノール、クエン酸、クエン酸Na、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ツバキ油、ヒバマタエキス、フェノキシエタノール、ホホバ種子油、メチルパラベン、ローズマリー葉エキス、PEG-200水添ヒマシ油、香料、塩基性青75、塩基性茶16、HC青2

5位
大島椿
ヘアカラートリートメント

大島椿 ヘアカラートリートメントの特徴
総評 3.5
染まりの良さ 3.5
放置時間5分
トリートメント成分カメリア種子油、ツバキ種子エキス、加水分解シルク、シア脂
カラーバリエーション2色(ナチュラルブラック・ダークブラウン)

「大島椿 ヘアカラートリートメント」は、自然な色合いに白髪を染めるダメージケア・エイジングケアもできるへカラートリートメントです。

  • 最短3分で染まる
  • 3つの美髪成分を配合(毛髪補修)
    椿油、ツバキセラミド、加水分解シルク
  • 心がうるおう「香り」の天然精油ブレンド。

染まり・色の持ちはそこそこ良くて、他商品と比較しましたが平均的。

ただし、一般的なダークブラウンより緑っぽさが強いため、ベースの髪色によっては緑っぽく仕上がります。

毛束に染めて検証レビュー

大島椿 ヘアカラートリートメントで白髪ベースに5分間で染めた仕上がり
大島椿 ヘアカラートリートメントで白髪ベースに5分間で染めた仕上がり
大島椿 ヘアカラートリートメントで脱色ベースに5分間で染めた仕上がり
大島椿 ヘアカラートリートメントで脱色ベースに5分間で染めた仕上がり

◎良い点は、白髪の染まりはそこそこ良かったこと。洗い流す際に髪のきしみが少ないところ。

△気になるのは、緑っぽいブラウンになる点です。自然な髪色を求める方や、一般的なブラウンを期待する方には適さないかもしれません。トリートメント効果があまり感じられないのも気になる点です。

価格2,728円
容量180g
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

水、ミリスチルアルコール、DPG、ジメチルステアラミン、カメリア種子油、ベヘニルアルコール、ツバキ種子エキス、加水分解シルク、白金、炭酸水素Na、シア脂、アジピン酸ジイソブチル、ミリスチン酸、ヘキシルデカノール、ココイルアルギニンエチルPCA、フェノキシエタノール、イソステアリン酸PG、乳酸、4-ヒドロキシプロピルアミノー3ーニトロフェノール、HC黄4、HC青2、塩基性青99

4位
サイオス
カラートリートメント

サイオス カラートリートメントの特徴
総評 3.85
染まりの良さ 3.7
放置時間5〜10分
トリートメント成分ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解ケラチン(羊毛)
カラーバリエーション4色(アッシュブラック・ダークブラウン・ナチュラルブラウン・ライトブラウン)

「サイオス カラートリートメント」は、一回で白髪が染まるをコンセプトにしている白髪染めカラートリートメントです。

  • ドラッグストアで買えるお手頃価格のの商品
  • たった一回5分。白髪が染まる“濃厚カラー処方”
  • ダブルケラチン」配合(毛髪補修)
    ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解ケラチン(羊毛)

ドラッグストアで購入したい方プチプラをお求めな方におすすめの商品です。

気になったのは、色落ち・色移り。マスクの紐や枕カバーなどが汚れる時がありました。

毛束に染めて検証レビュー

白髪ベースに5分で染めた仕上がり
白髪ベースに5分で染めた仕上がり
脱色ベースに5分で染めた仕上がり
脱色ベースに5分で染めた仕上がり

◎良い点は、短時間での使用でもしっかりと染まること、香りが良いことが魅力です。

△気になる点は、色落ちが早くて頻繁に染め直す必要があること。色移りしやすいので、タオルなどが汚れやすいのが気になりました。

価格990円
容量180g
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

水、セテアリルアルコール、セタノール、 イソノナン酸イソノニル、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ジメチコン、フェノキシエタノール、乳酸、ベヘントリモニウムクロリド、メチルパラベン、水酸化Na、ジメチコノール、イソプロパノール、ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解ケラチン(羊毛)、2‐アミノ‐6‐クロロ‐4‐ニトロフェノール、HC青12、HC青16、HC赤3、HC黄2、N,N’‐ビス(2‐ヒドロキシエチル)‐2‐ニトロ‐p‐フェニレンジアミン、塩基性赤76、塩基性黄57、香料

3位
50の恵
頭皮いたわりカラートリートメント

50の恵 カラートリートメントの特徴
総評 4.1
染まりの良さ 4.2
放置時間10分
トリートメント成分ヒジキエキス、ガゴメエキス、ワカメエキス、カギイバラノリエキス、ゼニアオイ花エキス、ブクリョウタケエキス、アラリアエスクレンタエキス
カラーバリエーション4色(ブラック、ダークブラウン、ナチュラルブラック、ライトブラウン)

「50の恵 頭皮いたわりカラートリートメント」は、髪と頭皮をいたわりながら、白髪をしっかりと染めるカラートリートメントです。

  • 乾いた髪濡れた髪のどちらにも使える
  • 髪と頭皮をいたわる5種の海藻エキス※」配合(うるおい成分)
    ※ ヒジキエキス、ガゴメエキス、ワカメエキス、カギイバラノリエキス、アラリアエスクレンタエキス
  • 爽やかなフローラルの香り

短時間(10分)でもしっかりと染まる

色の持ちも比較的良く、頻繁な染め直しが必要ないのが便利です。

赤系ブラウンカラーが好みの方におすすめです。オレンジ系の色落ちが苦手な方には不向き。

毛束に染めて検証レビュー

50の恵 カラートリートメントで白髪ベースに10分間で染めた仕上がり
白髪ベースに10分間で染めた仕上がり
50の恵ヘアカラートリートメントで脱色ベースに10分間で染めた仕上がり
脱色ベースに10分間で染めた仕上がり

◎良い点は、短時間の使用でもしっかりと発色すること。色の持ちも比較的良く、頻繁な染め直しが必要ないのが便利です。洗い流す際に髪のきしみがない点も良かったです。

△気になる点は、赤っぽい色味なので、色落ちの際にはオレンジ味が出る傾向があるのが気になりました。テクスチャーが硬めで髪に伸ばしにくく、均一に塗るのに少し苦労します。香りも好みが分かれると思います。

価格1,650円
容量150g
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

水、セテアリルアルコール、パルミチン酸エチルヘキシル、ステアルトリモニウムクロリド、水添ナタネ油アルコール、ヒジキエキス、ガゴメエキス、ワカメエキス、カギイバラノリエキス、ゼニアオイ花エキス、ブクリョウタケエキス、アラリアエスクレンタエキス、イソプロパノール、ヒドロキシエチルセルロース、ステアリン酸グリコール、(加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、オレイン酸コレステリル、トコフェロール、オレイン酸オレイル、クロルヒドロキシAl、炭酸水素アンモニウム、ポリクオタニウム-7、香料、カフェイン、海塩、クオタニウム-33、BG、γ-ドコサラクトン、セバシン酸ジエチル、エタノール、フェノキシエタノール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(+/-)HC青2、塩基性青99、塩基性茶16、HC黄2、HC黄4

2位
ラボモ
スカルプアロマ ヘアカラートリートメント アクア

アートネイチャー ラボモ ヘアカラートリートメントの基本情報
総評 4.55
染まりの良さ 4.6
放置時間3分〜
トリートメント成分加水分解卵殻膜、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、加水分解コンキオリン、γ-ドコサラクトン、アボカド油、マカデミア種子油、オレイン酸、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、シア脂、
カラーバリエーション3色(ナチュラルブラック・ダークブラウン・ブラウン)

ラボモ「 スカルプアロマ ヘアカラートリートメント アクア」は、アートネイチャーが開発した待ち時間3分で美しく染まるトリートメントカラーです。

  • 「加水分解コンキオリン、γ-ドコサラクトン」配合毛髪補修
  • 「オレイン酸」「加水分解卵殻膜」配合(保湿)
  • フルーティフローラルの香り
    キンモクセイやジャスミンをベースに、アプリコットやペアーなどを配合

染まりの良さと早さに驚きました。染まりが良い商品をお求めの方におすすめです。

気になったのは、頭皮につくと色が残りやすいので使用時注意しましょう。

毛束に染めて検証レビュー

アートネイチャー ラボモ ヘアカラートリートメント白髪ベースに3分間で染めた仕上がり
白髪ベースに3分間で染めた仕上がり
アートネイチャー ラボモ ヘアカラートリートメント脱色ベースに3分間で染めた仕上がり
脱色ベースに3分間で染めた仕上がり

◎良い点は、白髪の染まりの良さ。しかも短時間で染まる色の持ちもそこそこ良く、頻繁に染め直す必要がないのも魅力的でした。

△気になる点は、染まりの良さから、予想以上に暗く仕上がってしまうこと。頭皮についた場合も落ちにくいので注意しましょう。トリートメント効果が弱く感じました

価格3,740円
容量180g
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

水、ジメチコン、セテアリルアルコール、DPG、ステアロキプロピルトリモニウムクロリド、セタノール、ステアリルアルコール、TEA、ステアラミドプロピルジメチルアミン、パルミチン酸イソプロピル、加水分解卵殻膜、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、加水分解コンキオリン、ポリグルタミン酸、分岐脂肪酸(C14-28)、脂肪酸(C14-28)、イソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、γ-ドコサラクトン、アボカド油、マカデミア種子油、オレイン酸、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、シア脂、オレンジラフィー油、アーモンド油、ウメ果汁、アセロラ果実エキス、オタネニンジン根エキス、メリアアザジラクタ葉エキス、リンゴ果実エキス、モモ葉エキス、アロエベラ葉エキス、チンピエキス、シャクヤク根エキス、ゲンチアナ根茎/根エキス、シスタンチェツブロサ根エキス、ボタンエキス、ムラサキ根エキス、加水分解ダイズタンパク、加水分解ケラチン(羊毛)、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ヒドロキシエチルセルロース、ベタイン、乳酸、リンゴ酸ジイソステアリル、ベヘントリモニウムクロリド、シクロヘキシルグリセリン、ベヘントリモニウムメトサルフェート、イソペンチルジオール、アミノプロピルジメチコン、アモジメチコン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、BG、イソプロパノール、エタノール、フェノキシエタノール、香料、塩基性茶16、塩基性青99、HC黄2、HC青2、HC黄4、塩基性赤76、塩基性 黄57


自然派clubサスティ
利尻ヘアカラートリートメント

利尻ヘアカラートリートメントの特徴
総評 4.55
染まりの良さ 4.7
放置時間初回は15分~20分
トリートメント成分ミツロウ、リシリコンブエキス、ローヤルゼリーエキス、加水分解シルク、加水分解ケラチン(羊毛)
カラーバリエーション全5色(エボニーブラック・ウォルナットブラウン・チークブラウン・ハニーブラウン・アッシュブラウン)

「利尻ヘアカラートリートメント」は、色の染まりが良くて長持ちする白髪用カラートリートメントです。

  • 色の染まりと色持ちが優秀
  • 乾いた髪濡れた髪に使える
  • 「トリプルPPT」配合(ダメージ補修)
    ケラチンPPT・シルクPPT・コンキオリンPPT
  • 「ヒアルロン酸」配合(保湿)

染まりと色持ちは良いが、放置時間が長いのがデメリット

毛束に染めて検証レビュー

利尻ヘアカラートリートメントを白髪ベースに10分間で染めた仕上がり
白髪ベースに10分間で染めた仕上がり
利尻ヘアカラートリートメントを脱色ベースに10分間で染めた仕上がり
脱色ベースに10分間で染めた仕上がり

◎良い点は、染まりの良さと色持ちです。1回の使用でしっかりと染まり、期待通りの発色が得られました。ダークブラウンの色味が絶妙で、幅広い年齢層や肌色の方に似合いやすい印象を受けました。

△気になる点は、初回放置時間が15分~20分で、他の商品と比べてやや長めです。急いでいる時には少し不便かもしれません。

価格3,300円
容量170g
税込価格
全成分表示を見る

水、ベヘニルアルコール、ミリスチルアルコール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ステアリン酸、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、BG、イソペンチルジオール、パルミチン酸エチルヘキシル、ミツロウ、リシリコンブエキス、ローヤルゼリーエキス、アルギン酸Na、加水分解シルク、加水分解ケラチン(羊毛)、カキタンニン、乳酸、乳酸Na、水添ヤシ油、ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、ミリスチン酸、ボタンエキス、プラセンタエキス、フユボダイジュ花エキス、パーシック油、ニンニク根エキス、トコフェロール、センブリエキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ステアリン酸グリセリル、ゴボウ根エキス、ゲンチアナ根エキス、カワラヨモギ花エキス、カミツレ花エキス、オランダガラシ葉エキス、オドリコソウ花エキス、オタネニンジン根エキス、オクラ果実エキス、エタノール、アルニカ花エキス 、アルテア根エキス、PEG-40水添ヒマシ油、オオウメガサソウ葉エキス、ユズ果実エキス、塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプン、加水分解コンキオリンタンパク、ポリクオタニウム-10、AMP、PPG-3カプリリルエーテル、イノシトール、グリチルリチン酸2K、バチルアルコール、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ポリアミノプロピルビグアニド、マロン酸ビスエチルヘキシルヒドロキシジメトキシベンジル、水溶性アナトー、加水分解クチナシエキス、ムラサキ根エキス、ウコン根茎エキス、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール、HC青2、HC黄4、塩基性青99、塩基性茶16、塩基性赤76、塩基性黄57

ドラッグストア白髪染めカラートリートメントの選び方

ドラッグストア白髪染めカラートリートメントの選び方

白髪染めカラートリートメントを選ぶ時のポイント3つを紹介します。

  1. 染料の種類から選ぶ
  2. 色の種類から選ぶ
  3. トリートメント成分から選ぶ

①染料の種類から選ぶ

白髪染めトリートメントの全成分表示

白髪染めカラートリートメントに使われる染料には大きく分けて3つあります。

商品によって1種類だけ配合されているもの、複数配合されているものもあります。

  • 塩基性染料(表記例:塩基性青99、塩基性赤76など)
  • HC染料(表記例:HC青2、HC黄2など)
  • 天然染料(表記例:クチナシ・シコン・アナトーなど)

しっかりとムラなく染めたい方には、塩基性染料と染毛力が強いHC染料を配合した商品がおすすめです。

頭皮に優しいのは天然染料のみのもの。しかし、染毛力が弱いというデメリットがあります。

ランキングを見る

②色から選ぶ

カラーラインナップ
出典:ルプルプ

白髪染めカラートリートメントには色種類が大きく分けて3つあります。

  • ブラック
  • ブラウン
  • ライトブラウン
求める色味色種類
白髪をしっかりと染めたいブラック、ダークブラウン
明るい仕上がりを優先するライトブラウン

ランキングを見る

③トリートメント成分から選ぶ

髪の乾燥や枝毛・切れ毛などの悩みには、毛髪補修成分や保湿成分を配合している白髪染めカラートリートメントがおすすめです。

枝毛・切れ毛におすすめ成分

  • 加水分解ケラチン(羊毛)
  • 加水分解シルク
  • 加水分解コンキオリン
  • γ-ドコサラクトン

乾燥におすすめ成分

  • アミノ酸
  • セラミド
  • ヒアルロン酸

頭皮の乾燥やかゆみ、臭いなどの悩みがある方には、頭皮ケア成分が配合している白髪染めトリートメントがおすすめです。

頭皮ケアにおすすめ成分

  • グリチルリチン酸ジカリウム
  • アラントイン
  • カミツレエキス
  • ゴボウ根エキス

白髪染めトリートメントの上手な使い方

白髪染めトリートメントの上手な使い方

白髪染めトリートメントの効果を最大限に引き出す上手な使い方について解説します。

  1. シャンプーで髪についた汚れを落とします
  2. タオルドライでしっかりと水気をきる
  3. 手を濡らしてから適量をだす
  4. 気になる部分から塗り始めます
  5. 片手で毛束を持ち上げ、根元を塗る
  6. 全て塗り終えたら白髪が目立つ根元、生え際、こめかみを再塗布する
  7. 塗り終えたらラップをすると効果アップ
  8. ぬるま湯で入念にすすぐ

全体を塗り終えた後、白髪染めトリートメントの専用くしを使ってコーミングすると、髪に馴染んで色ムラができにくくなります。

専用クシがなければ、荒めのコーム(ジャンボコーム)でもOKです。

白髪染めトリートメントの染まりを良くするコツ3つ

白髪染めトリートメントの染まりを良くするコツ3つ

1. タオルドライを入念にする

タオルドライを入念にすることで、塗りムラにならず均一に塗ることができます

頭皮の水分をとるようにタッピングでタオルドライしましょう。

美容師 下川直人

頭皮に水分が残っていると塗りムラや薬剤が顔に垂れる事故が起こる可能性があります。

2. 根元から塗り始める

白髪が目立って気になる根元からから塗り始めることで、塗り忘れを防ぐ事ができます。

そして、一番最初に塗った部分は長く時間をおくことができるので、染まりがよくなるというメリットもあります。

美容師 下川直人

塗りはじめてから白髪染めトリートメントが足りない!なんて最悪な事態になっても、根元だけは染めることができますよ。

3. ラップで温める

白髪染めトリートメントを根元に置いたら、薬剤の飛び散りを防止するためにラップで蓋をしましょう。

美容師 下川直人

ラップすることで、頭皮の体温に反応して白髪の染まりが良くなります

白髪染めトリートメントに関するQ&A

白髪染めトリートメントのデメリットは?

  • 色落ちが早く、定期的に染める必要がある
  • 暗い髪を明るくすることができない
  • お風呂場やタオルが汚れることがある
  • 美容院での施術に影響する場合がある

白髪染めトリートメントのメリットは?

  • 髪を染めながらヘアケア・頭皮ケアができる
  • 自宅で簡単に染められる
  • 染まりムラになりにくい・失敗しにくい
  • 時短・節約・コスパがいい

まとめ

お気に入りの白髪染めトリートメントは見つかりましたか?

薬局やドラッグストアで購入できるのはとっても便利なことですが、店舗ごとに取り扱い商品が異なるので、欲しい商品を探すのにもひと苦労。

ネットで購入するのもおすすめですよ!

白髪染めトリートメントのおすすめをもう一度見たい方は、こちらからチェックできます。

ドラッグストアで買える白髪染めトリートメントのおすすめ

下川直人のプロフィール写真

記事の監修者
美容師 下川直人

経歴・詳細はこちら

株式会社LALA 代表 美容師。2006年美容室「SHIMA」に入社。ヘア・スキンケア・メイクを学び、18年にLALAを立ち上げ、化粧品PR企画制作、美容師への教育講習、雑誌撮影ヘアメイクなど活動は多岐に渡る。保有資格:美容師免許

  • 監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品は監修者が選定したものではありません。当サイトが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
目次 (項目をクリックで該当箇所へ)